25年度前期の学校の様子です。  24年度後期の記録へ    
   
9月26日(木)
中学生防犯弁論県大会が南アルプス市で開催され、本校の八巻さんが優良賞に入選しました。 
 9月27日(金)
2年生は、北杜市思春期事業「命の学習」を行いました。赤ちゃんを実際にだっこしてみて、命の暖かさを感じました。
 9月30日(月)
前期終業式が行われました。各学級長が前期を振り返ってスピーチしました。
 9月30日(月)
絶好の青空の下、生徒会祭が開かれました。各学年とも力の限り競技を行いました。
   
9月13日(金)
講師の先生をお迎えして合唱の指導をしていただきました。合唱発表会に向けて練習にも力が入ります。 
9月13日(金)
ミューズホールで文化芸術体験事業ワークショップが行われました。11月に実際に演劇鑑賞するのが楽しみになりました。 
9月17日(火)
本校の卒業生の教育実習が始まりました。短い期間ですがよろしくお願いします。 
9月18日(火)
第4回合唱発表会がミューズホールで開かれました。各学年とも美しいハーモニーが響きました。
     
7月下旬〜8月後半
2年生は職場体験を行いました。初めてのことでとまどいましたがよい経験になりました。
8月12日(月)
弓道部男女が関東大会に出場しました。男女アベック出場は初めてです。 
8月27日(火)
中高合同の防災訓練が行われました。地震を想定しての訓練でしたが、スムーズに避難することができました。
 8月30日(金)
防犯・交通安全の各弁論大会が行われ、本校の八巻君と社君が優勝しました。県大会に出場します。
 
7月11日(木)
1年生は八ヶ岳南麓学の一環として、北杜市考古資料館と三分一湧水館で研修を行いました。北杜市の歴史や地理について学びました。
7月12日(金)
3年生は税理士の方を講師に迎えて租税教室を行いました。税の役割や税の仕組みについて学びました。 
7月19日(金)
生徒会主催の校内レク大会が開かれました。工夫を凝らしたゲームを縦割り班別で行い、学年間の親睦が深まりました。
 7月20日(土)
1年生はオオムラサキ有視界調査を行いました。例年にもまして、たくさんのオオムラサキが観察されました。
     
 7月1日(月)
紫蝶祭最終日、体育祭と後夜祭が開かれました。3日間大いに盛り上がりました。
ギャラリー
7月3日(水)
1年生は、八ヶ岳南麓学で、オオムラサキについての講義を受けました。オオムラサキの一生や、環境との関係について学びました。
 7月4日(木)
1年生はオオムラサキセンターを訪問し、前日に学んだオオムラサキの生態について、実際に見学しました。 
7月11日(木)
2年生はキャリア教育セミナーを受講しました。職場体験に向けて、コミュニケーションの上手な取り方を学びました。
   
 6月19日(水)
いよいよ紫蝶祭が近づき、発表や体育の部の練習にも熱がこもってきました。本番が楽しみです。
6月21日(金)
1年生は八ヶ岳南麓学の一環として、北杜市郷土資料館と浅川伯教・巧兄弟資料館を訪問し、研修を行いました。特に北杜市の近代の歴史について学びました。
6月29日(土)
紫蝶祭前日祭が開催されました。中学生も発表のトップを飾り、ダンスと演劇を披露しました。 明日も発表です。ギャラリー
6月30日(日)
紫蝶祭文化祭が開催されました。3年生は昨日とは別のキャストで演劇を演じました。文化祭は、1000人をこえる来場者で賑わいました。
ギャラリー
 
   
5月30日(木)
1年生は講師をお招きして陶芸教室を行いました。粘土からいろいろな形を作りださしました。紫蝶祭に展示する予定です。
6月11日(火)
1年生は講師をお招きして歯磨き指導をしていただきました。磨き残しがないよう、鏡を見ながら確かめました。 
6月11日(火)
峡北支部総合体育大会の壮行会が開かれました。3年生にとっては最後の支部大会です。これまでの力を発揮します。
6月13日15日
支部総合体育大会が開かれました。男子バスケットボール部が優勝、テニス部も個人戦3位に入るなど健闘しました。 
     
5月22日(水)
支部陸上 大会が行われました。共通女子は第3位、男女総合第6位というすばらしい成績を収めました。選手の皆さんお疲れ様でした。
5月24日(金)
1・2年生は紫蝶祭のダンスに取り組み始めました。2年生がリードして、だいぶ振り付けも覚えました。 
5月27日(月)
1年生は総合的な学習の時間「八ヶ岳南麓学講座」で講師の先生を迎えて,南麓出身の偉人について学びました。南麓の歴史や多くの偉人について知りました。
5月28日(火)
2年生は、SSH研修会で北杜サイト太陽光発電所で研修を深めました。多くのパネルがあり、自然エネルギーの利用法について学びました。 
     
 5月14日(火)
第1回の生徒総会が行われました。今年度の方針を決定するために活発な意見交換が行われました。
 5月14日(火)
保健委員会より口腔衛生校内表彰が行われました。口と歯が健康な皆さんが表彰されました。
 5月15日(水)
5月22日の支部陸上競技会のために、放課後の練習が始まっています。選手の皆さん頑張ってください。
 5月21日(火)
支部陸上大会・男子バスケット部・弓道部県選手権の壮行会が開かれました。応援風景もよいですね!
   
 4月30日(火)
中高合同の避難訓練が行われました。今回は地震想定訓練です。登下校の避難場所も確認しました。
5月2日(木)
1年生は、長坂図書館・コミュニティホールを訪問しました。ホールを見学し、図書館の利用法を学びました。 
5月9日(木)
2年生は、SSH研修会でサントリーの工場を訪問し、水についての研修を深めました。 
5月13日(月)
本年度第1回目のPTTが行われました。今年も体力づくりに励みましょう! 
     
4月19日(金)
前期学級役員が任命されました。クラスの中心になって活躍します。 
4月22日(月)
本年度初めての授業参観が行われました。1年生は緊張気味でした。
4月25日(木)
支部選手権大会の壮行会がありました。選手の皆さんの健闘を祈ります。 
4月27/28日
支部選手権大会が行われました。男子バスケットボール部は優勝、テニス個人戦第3位など健闘が光りました。 
 
4月11日(木)
1年生の酪農体験での乳しぼりです。貴重な体験ができました。、 
4月12日(金)
2日目朝食の時間です。
みんな元気です。 
4月12日(金)
朝食をしっかりとって、9:00よりオリエンテーリングです。 
4月15日(月)
生徒会主催の新入生歓迎会が開催されました。部活動の紹介の様子です。
4月4日(木)
新任式があり4名の新しい先生方が着任されました。今年度の始まりです。
4月5日(金)
40名の新中学1年生が入学しました。これから6年間元気よく過ごしましょう。
4月9日(火)
始業式がありました。
お昼はお花の下でお弁当。温かくてとても気持ちがよかったですね。
4月11日(木)
1年生は宿泊研修です。キープ自然学校で酪農体験です。,自然を満喫しています。
■北杜市ではインフルエンザの再登校に際しては、医師の証明する「登校許可証明書」の提出を不用とし、保護者の方に「再登校報告書」を提出していただいております。
 併せて、出席停止の期間中の体温とからだのようすを、別紙の『インフルエンザ経過記録』に記入していただき、登校時に、「再登校報告書」と一緒に提出してください。インフルエンザまたはインフルエンザの疑いがあると医師に言われたら、用紙をお渡ししますので学校にご連絡ください。
「再登校報告書」『インフルエンザ経過記録』は,本校のホームページからもダウンロードできます
 
24年度後期の記録へ