平成23年度前期の記録

                        後期の記録へ

 
 9月16日(金)
3年生が校外学習に出かけました。山梨県工業技術センターで「ものづくり」の基礎を学んできました。
 9月17/18日(土/日)
第12回北嶺カップに男子バスケット部と峡北選抜チームの3年生が3名参加しました。選手の活躍で峡北選抜チームは優勝をしました。
 9月19日(月)
敬老の日には箏曲部(高校と合同)で高齢者施設で演奏を行いました。楽しんでいただけたでしょうか。
 9月22日(木)
待ちに待ったオータムフェスティバル。全校で縦割り班にわかれて、バスケットとドッヂボールを楽しみ、スポーツの秋を満喫しました。
 
夏休み中ですが…
弓道関東大会の写真です。山梨県代表として東京会場で奮戦しました。
 8月24日(水)
骨密度測定の様子です。さてみんなの骨密度は年齢相応だったでしょうか?
 8月26日(金)
北杜署管内の交通安全及び防犯弁論大会が武川町で開催されました。森久保さんと千野さんが出場し、両部門とも準優勝に輝きました。
 8月31日(水)
本年度からお琴の授業が本格的に始まりました。1年生と3年生ですが、早くも曲が聞こえてきました。
  主な表彰等
「社会を明るくする運動」標語 知事賞
”思いやる 心でつなごう 社会の輪”
 3年:深沢さん

男子弓道部
県大会第4位
 関東大会出場

山梨県中学校陸上競技選手権大会1年800m
第2位 1年矢澤さん

峡北バスケットボール祭り 男子第3位
 7月15日(土)
オオムラサキの有視界調査を行いました。今年は、思わず歓声を上げてしまうほどたくさんのオオムラサキが観察路の周りに飛び交っていました。
7月15日(土)
埴原先生をお迎えし合唱交流会を開きました。2度3度歌うたびに上達するのを実感できました。 
8月24日(水)
夏休みが終了しました。夏休み前、夏休み中の受賞披露と、各種検定の合格者表彰が行われました。写真は英語検定合格者です。
 
7月12日(火) 
授業参観がありました。写真は1年生の学校高校説明事前発表会です。各学年とも、、たくさんのご参加ありがとうございました。
7月13日(水) 
2年生の劇「種蒔く人」再上演がありました。前回にもまして大勢の観客の皆さんにご披露できました。ありがとうございました。
7月14日(木) 
北杜国際音楽祭の一環でピアノ・ヴァイオリン・歌唱のコンサートを、長坂中学校の皆さんと一緒に聴きました。美しい音色にうっとりです。 
7月15日(土)
第1回学校説明会が行われ、1年生も学校紹介を行いました。初めての1年生だけの発表で、緊張しましたが上手にに発表できました。  
7月7日(木) 
1年生がオオムラサキセンターを訪問しました。今年は全体的に数が少ないそうですが、羽化する場面もみられました。オオムラサキの有視界調査も予定しています。
7月7日(木)
3年生は講師をお招きして税金教室を行いました。この紙幣の束には驚きです。 
7月8日(金)
2年生の「種蒔く人」の再上演に向けて練習をです。一ヶ月の間が開き台詞に四苦八苦です。上演は07/13(水)15:00〜 高根ふれあいホールにて
7月11日(月)
埴原先生をお迎えして、合唱指導を受けました。19日の合唱発表会に向けて、みんなで練習です。 
6月25/26/27日
紫蝶祭が大成功のうちに終わりました。写真は会場が一番わいたダンスです。
紫蝶祭フォトギャラリー
7月4日(月)
学校に七夕飾りが登場しました。みんなで願い事を書いています。かなうといいですね!
7月5日(火)
”ギモっち”登場!
これは生徒会の意見箱です。頭をひねって名前を考えました。よりよい生徒会活動をするために意見をください!
7月5日(火)
今年度初めてのランニングPTTが行われました。体育委員長の指示のもと、体力作りに励みました。
6月17日(金)
いよいよ紫蝶祭が間近になってきました。体育の部のメイン種目は長縄跳びと30人31脚です。だんだん早く走れるようになってきました。
6月20日(月)
展示作品の作製も佳境に入りました。美術部は大作に挑戦しています。ぜひ見てください。
6月25日(土)
 いよいよ紫蝶祭が始まりました。一般公開は明日日曜日8時45分からです。この日のために中学生が一生懸命に練習しました。ぜひおいでください。
紫蝶祭の日程
6月5日(日)
5月末から6月にかけて弓道部・テニス部・バスケット部の県選手権が行われ、各部とも健闘しました。
6月7日(火)
1年生は歯みがき指導の授業がありました。みんな歯の磨き方はチェックできたかな?
6月9日(木)
紫蝶祭の全校制作の作業風景です。いったいどんな作品ができあがるのか楽しみです。
6月12日(日)
PTAの奉仕作業と茶話会がありました。おかげさまで学校の周りがすっきりしました。作業後の茶話会でも話が盛り上がりました。
5月30日(月)
1年生は、オオムラサキセンターから講師の先生に来ていただき、オオムラサキの住む環境や生態について学習しました。
5月31日(火)
6/4日の上演の準備も佳境に入りました。背景の絵も仕上がりました。
6月1日(水)
 3年生が今年度初めての学級レクをしました。みんな真剣に逃げ回り、汗びっしょりになっていました。
6月4日(土)
 2年生の演劇公演「種を蒔く人 浅川巧」の公演が無事終わりました。たくさんの拍手をいただきました。
5月24日(火)
電子黒板を使った社会の授業です。初めて触れる公民の勉強もこれでばっちり!!
5月24日(火)
口腔衛生の優良な皆さんが表彰されました。これは保健委員会の表彰です
5月24日(火)
2年生の演劇の練習が本格的になってきました。皆さんぜひ見に来て下さい!上にお知らせあり
5月25日(水)
支部陸上大会が開かれました。暑い中選手は自分の力を発揮しました。選手の皆さんおつかれさま!
5月12日(木)
第1回生徒総会が開かれました。今年一年の方針が決定しました。本部役員の皆さんお疲れさまでした。
5月13日(金)
3年生が総合的な学習で佐藤吾朗先生のガーナでの国際協力について、お話を伺いました。今の学習が自分の将来につながることを実感しました。
5月18日(水)
 25日の支部陸上大会に向けて、毎日に練習をしています。それぞれの種目にわかれて、1年生から3年生まで協力してメニューをこなしています。
5月19日(木)
 6月末の紫蝶祭に向けて1,2年生合同のダンスの練習が始まりました。はじめての経験に1年生がとっても楽しそうに生き生き踊っています。
4月29,30日
 選手権がおこなわれました。各部とも大健闘しました。男子バスケット部は準優勝で県大会出場の権利を獲得しました。
5月2日(月)
2年生は高根町の「浅川伯教・巧資料館」に校外学習に行き、郷土の偉人について学びました。
5月2日(月)
1年生は陶芸に挑戦しました。慣れない粘土に四苦八苦しましたが、楽しそうな様子でした。
5月6日(金)
高校の実行委員会から、紫蝶祭の説明がありました。盛り上がる紫蝶祭にしようという熱意が伝わってきました。
4月22日(金)
前期学級役員の任命式が行われました。役員の皆さんよろしくお願いします。
4月22日(金)
漢字検定協会から奨励賞をいただきました。全国19780団体から選ばれました。詳細はこちら
4月26日(火)
授業参観とPTA総会・学年部会・専門部会が開かれました。生徒はとっても緊張したそうです。
4月28日(木)
選手権大会の壮行会が行われました。各部とも決意も新たに試合に挑みます。
4月15日(金)
新入生歓迎会が行われました。レクレーションでは1年生も上級生と楽しく過ごしました。写真は卓球部の紹介です。
4月18日(月)
甲陵中学校も桜が満開です。今日はみんなでお花見をしながらお弁当!!
4月20日(水)
スクールカウンセラーの浅川先生が着任されました。よろしくお願いします。
4月21日(木)
早朝から花の手入れです。学校の玄関にはきれいな花がたくさん咲いています。育てていただいた方々に感謝!
4月6日(水)
新任式が行われました。穂阪校長先生、山崎先生、矢崎先生、中山先生、坂井先生が赴任されました。
 4月7日(木)
入学式が行われました。新入生40名は志も新たに、中学生となりました。
4月8日(金)
高校の部活紹介がありました。箏曲部は中学生も出演しました。
4月13日(水)
1年生は宿泊研修に出かけました。みんなうち解けて話ができるようになったかな?牛の乳搾りも体験しました。